品川区 不眠症 睡眠時無呼吸症候群 過眠症 いびき治療

〒141-6003 東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 3F

初診・電話受付03-5745-3080

不眠症 fumin

不眠症の症状

夜間の症状

 

なかなか寝つけない(入眠困難)

寝つくまでに30分以上かかってしまうパターン。考え事をしたり、不安・緊張が強いと起こりやすくなります。

 

 

夜中に何度も目が覚める(中途覚醒)

途中で何度も目が覚めてしまい、その後なかなか寝つけなくなるパターン。中高年の方に多くみられます。

 

 

朝早く目が覚めてしまう(早朝覚醒)

目覚ましより2時間以上早く目が覚めてしまい、その後眠れなくなるパターン。高齢の方に多く見られます。

 

 

昼間の症状

 

昼間の主な症状例
  • 疲れがとれない
  • 眠い
  • 眠れないことへの不安
  • 気分がすぐれない
  • イライラしやすい
  • 仕事や勉強に集中できない
  • 記憶力や判断力の低下
  • 事故やミスをしやすい

 

 

不眠の原因

  1. ストレス

    多忙、人間関係、業務や学業の負荷、家庭内の問題、金銭問題など。

  2. 生活習慣の問題

    眠る前のスマートフォンやパソコン、ゲームに熱中する、不規則、シフトワーク、夜型生活など。

  3. 嗜好品や薬の影響

    カフェイン、アルコール、服用薬など。

  4. 体調不良

    腰痛、痒み、咳、鼻づまり、頻尿など。

  5. メンタル不調

    うつ病、不安障害など。

不眠症の診断・治療

 

治療について
  1. 01

    日常生活を見直して、不眠の原因となる生活習慣を改善します。

  2. 02

    正しい睡眠知識を知ってもらい、眠れなくなる原因を探ります。

  3. 03

    原因や症状に合わせて、必要に応じて薬を服用します。

  4. 04

    症状が改善し、眠れる自信を取り戻してから、薬を徐々に減らしていきます。

  5. 05

    薬をやめても状態が安定していることを確認し、治療を終了します。

 

 

診断

夜間の症状パターン(寝つきが悪い、眠りが持続しない)と日中への影響について、問診によって詳しく確認します。

快眠生活のポイント


 

起床  
   
  • 毎日同じ時間に起きることを心がけましょう。
  • 朝日をしっかり浴びる習慣をつけましょう。
正午  
   
  • 日中の眠気は15時まで、20~30分の仮眠で対処。
  • 昼下がり~夕方の間に規則正しく運動をしましょう。
夕方  
   
  • 就寝前4時間前よりカフェイン、アルコール、激しい運動、胃にもたれる食事は避ける。
  • 就寝前の行動パターンをルーチンにする(洗顔、着替え、歯磨き等)。
  • 就寝前自分なりのクールダウン、リラックス法を取り入れる(音楽・読書・アロマ・ストレッチ等)。
  • 照明の調節(徐々にライトダウン)。
真夜中  
   
  • 熱めの入浴は避ける(眠る直前なら40℃くらいの設定で)。
  • 睡眠前のタバコを避ける。
  • ある程度規則的に眠くなってから布団に入る。
  • 寝室は寝る目的のみに使用する(布団に入ったままテレビやスマフォは見ない)。

 

眠れない時の対処法
  1. 01

    最初は6時間くらいを目標に寝床にいる時間は、初めは6時間くらいを目標に設定します。起床時刻を決め、そこから逆算して、就床時刻を決定しましょう。
    【例:24〜6時、1〜7時など】

  2. 02

    決めた時間帯以外は就寝しない自分で決めた時間帯以外は寝床に入らないように心がけたうえで、眠くなってから寝床に入るようにします。もし眠れずに20分経過した時は、一度寝床から出て、居間でのんびり過ごしましょう。起床の際は「眠れたかどうか」や、平日・休日に関わらず、起床時刻になったら、とりあえず寝床から出ることを意識しましょう。

  3. 03

    光の調整を行う就寝前は照明を暗めにし、起床後はカーテンを開けたり、照明を明るくする習慣をつけましょう。

  4. 04

    就寝前の食事や嗜好品に注意就寝4〜5時間前からカフェインは禁止し、アルコールもなるべく控えましょう。また、寝る前に胃もたれする食事やタバコも控えましょう。

  5. 05

    軽い運動と入浴夕方に軽い運動をすることを心がけましょう。その後、ぬるめのお湯でリラックスした入浴をしましょう。

  6. 06

    日中は昼寝をせず、活動的に日中はなるべく活動的に過ごし、昼夜のメリハリをつけた習慣を心がけましょう。昼寝は原則禁止です。

 

 

診断

夜間の症状パターン(寝つきが悪い、眠りが持続しない)と日中への影響について、問診によって詳しく確認します。

不眠症の治療薬・費用

 

治療薬について
睡眠薬
  • オレキシン受容体拮抗薬
    (脳の過剰な覚醒状態を抑えて、眠りをもたらします)

  • メラトニン受容体作動薬
    (体内時計に働きかけて、眠りに導きます)

  • ベンゾジアゼピン受容体作動薬
    (脳全体を鎮静させて、眠りをもたらします)

 

 

その他
  • 漢方薬
  • 抗うつ薬(うつ状態に伴う不眠の場合)

 

 

診察費用について
MENU価格 
  • 初診時
    【3割保険】
    約   ¥2,500
  • 再診時
    【3割保険】
    約   ¥1,500

 

※ 上記に別途お薬代(調剤薬局)がかかります。

医療法人社団SSC スリープ&ストレスクリニック (大崎院)

141-6003
東京都品川区大崎2-1-1 ThinkPark Tower 3F

  • JR大崎駅南改札口、新西口より専用ペデストリアンデッキで徒歩2分、ThinkPark Tower 3F

  • 『初診は電話予約のみ』お問い合わせ03-5745-3080

診療時間
-
-
【休診日 : 月曜日・土曜日午後・日曜・祝日】

… 土曜日は再診予約のみ。診療時間は9:00~13:00です。

*クレジットカードでのお支払いも可能です。